スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おすすめサイトの最新記事
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。
今回は、異能の力を持つ主人公と「悪石(アシ)」と呼ばれる怪物との戦いを描いたバトルアクション「セイクリッドセブン」です。
サンライズの松村圭一プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
--作品の概要と魅力は?
「セイクリッドセブン」は、強大で危うい力を持つがゆえに苦悩する主人公の少年アルマが、財団を率いる謎の少女ルリと出会うことで、
自分の本当の力に目覚め、石の化け物やそれらを利用する者と戦うという物語です。本作の魅力は、少年の成長劇やボーイミーツガールといった王道の物語に、ハイクオリティーで迫力ある映像が乗せられ、さらには随所に小ネタがちりばめられたところでしょうか。どこを取っても楽しめる作品になっています。
--制作決定の経緯と、アニメにするときに心がけたことは?
バンダイビジュアルさんと、ロボット物ではないサンライズのライン(スクライドなど)を発掘しようとしたのがきっかけです。
心がけたことは、ズバリ「気持ちよさ」でしょうか。アルマとルリが出会うことで広がっていくきずなの気持ちよさ。
毎回バラエティーに富んだストーリーと戦闘アクションの気持ちよさ。このような時勢なので、見終わった後にスッキリとする気持ちよさには気をつけました。
--作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
大変だったことは、オリジナル作品であるということですね。すべてが手探りで新しいヒーロー像と物語を構築することは、
スタッフ一同頭を悩ませました。逆にうれしかったことは、その生みの苦しみの成果である作品を見て、多くの人が一喜一憂してくれることです。
--今後の展開、読者へ一言お願いします。
今後はセイクリッドセブンの力を巡って、アルマとルリの状況が激変していきます。新たな敵も登場し、物語の核心が次々と描かれていきます。
それに伴って戦闘やアクションが激しくなっていくところも見どころです!
神奈川県鎌倉市とのタイアップなどもありますが、皆さんの応援で新しい展開があるかもしれないので、応援よろしくお願いします!
サンライズ プロデューサー 松村圭一
まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2011/08/06/20110805dog00m200030000c.html
820 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:58:00.10 ID:/bSxihc5 [4/7]
今日のラジメニア、19時台のゲスト水樹奈々でした
「BLOOD-C」の話
・現在、アフレコは10話まで終わっている
・今は日常シーンが多いけど6話ぐらいから、徐々に日常シーンが減ってくる
・約定と言うのはどういう物かについては内緒
ただ、これから先、回想シーンで過去の「BLOOD」とタイトルに付く作品のカットが入るので
過去の「BLOOD」とタイトルに付く作品を知っている人は回想シーンに注目
過去の「BLOOD」と「BLOOD-C」の関係は10話時点では不明
・日常シーンでの脇キャラのセリフ、何気ないセリフが多いが話が進んで来ると
「実は何気ないセリフがとても怖いセリフだった事が判明してくる」
との事
「BLOOD-C」を観ている人、期待してOKかも
東京都杉並区で毎年8月に行われる「阿佐谷七夕祭」が、今年も2011年8月5日(金)から9日(火)
まで開催されている。今年の「阿佐谷七夕祭」では、「侵略!イカ娘」や「鏡音リン」などのキャラクター
を模した"巨大張りぼて"が登場した。
「侵略!イカ娘」を模した巨大張りぼて
今回で58回目となる「阿佐谷七夕祭」は、毎年50万人以上が訪れる都内でも有数の祭りだ。
会場となる700メートルのアーケード型商店街は、祭りの期間中、くす玉飾りや張りぼてなどで
華やかに装飾される。祭りの特徴と言えるのが、商店街の天井から吊るされた"巨大張りぼて"の
数々だ。
人気アニメやゲームのキャラクターのほか、世相を反映した話題性のある作品も多く飾られる。
「鏡音リン」を模した巨大張りぼて
アンドロメダ
NCN
http://news.nicovideo.jp/watch/nw96895
965 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 11:56:01.19 ID:YcRY8vFR0 [1/4]
かきふらい先生の「始めて」の同人誌を自分のコレクションの中から発掘!
「海の幸定食」設立より前の2003年夏の発行。
コメントから友達に誘われてこの同人誌の後半を担当し、これが初同人誌のようです。
イラストを十数点載せています。
入手経緯はこの本の発行者のMEWKICKY氏と自分はある関西の大学の同じサークルに
所属していました。
そして、2003年夏コミにそのサークルから出張したメンバーに氏より配られたものです。
後に、MEWKICKY氏から「けいおんのかきふらい先生は、一緒に同人誌を出した
あのかきふらいだ」と聞いてびっくりしました。