おすすめサイトの最新記事

スポンサーサイト

--.--.--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


『これはゾンビですか?』の人気が凄いらしい 「角川GHD純利益63億円 11年3月期、上場来最高益に」

2011.04.27

60 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:53:59.47 ID:++aAtwZO0

流れぶった切るが、これゾンの人気が凄いらしいw


http://p.tl/bpKc

角川GHD純利益63億円 11年3月期、上場来最高益に  2011/4/26 23:36

角川グループホールディングスは26日、2011年3月期の連結純利益が前の期比4.5倍の63億円になったと発表した。
従来予想の23億円を大きく上回った。ライトノベル「これはゾンビですか?」などのヒットが相次ぎ、収益の伸びをけん引した。
グループ企業再編により法人税負担が減少したことも寄与し、純利益は上場来で最高になった。

売上高は3%増の1400億円だった。中高生男子向けの「これはゾンビですか?」の人気がテレビ放送をきっかけに高まり、売れ行きが伸びた。
池上彰氏の「知らないと恥をかく世界の大問題」などのビジネス書でもヒット作も出た。

経常利益は59%増の85億円と、1998年3月期の最高益(86億円)に迫った。
「涼宮ハルヒ」シリーズのDVDやブルーレイ・ディスクなど、既存作品を活用した低コスト商品の販売が増加し、採算も改善した。

84 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:55:44.60 ID:Uwducj3p0

>>60
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ






81 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:55:33.97 ID:ipYMYBXo0

>>60
これゾンは角川の救世主だったかー






90 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:56:12.48 ID:skKv0Tu40

>>60
これゾン大プッシュやん
角川の功労者だったか






73 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:54:54.84 ID:pCy91ZlV0

>>60
え?そんなはずわ・・






79 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:55:10.92 ID:nRsauqdL0

>>60
不思議だ。なんで売れるんだろう・・・ちゃんとすね毛書いてないのか?






75 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:55:06.92 ID:UEEVOFGj0

>>60
ゾンビ大勝利ィィィィィィィィィィ
日常ンゴかかってこいよ!






91 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:56:15.55 ID:YLfmLn8c0

>>60
さすが俺達のこれゾンだな

ってか角川アニメは何枚で赤字になるんだよwww






98 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:56:51.08 ID:eY2YWJwb0

>>60
小説が全然伸びなかったのに
これは嘘くさいわwwwwwwwwww






106 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:57:09.62 ID:/c/1U4JoP

>>60
これゾン大勝利きたか






109 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:57:35.29 ID:jLj9+9Dp0

>>60
アニメのディスクはイマイチだったけど原作が伸びたのか?






125 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:58:54.10 ID:FmuFatpv0

>>60
小説は売れたらしいけど…BD&DVDの累計5000も逝ってなかったろう…
そんなんでヒットねぇ…






174 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 21:03:17.94 ID:QTbKPuLCP

>>125
角川視点だとディスク売上より原作売上だろ






134 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:59:42.77 ID:1gmPE7nE0

角川の売り方はシンプルだからな
アニメ化発表して注目集めて原作売るの繰り返し
ある意味一番効率がいいのかもしれない






145 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/04/27(水) 21:00:31.94 ID:/I7oAtf00

>>134
だしに使われる製作会社にとってはいい迷惑だけどね。


          

お気に入りサイトの最新記事

          

おすすめサイトの最新記事



Comment

  1. 名前:読んでみた人 投稿日:2011/04/27 22:38
    正直なぜ売れるのか分からん。
    描写が謎過ぎるし、ストーリーはまるで思いついたことをただ単に書き連ねているかのような酷いものだし、おまけに文章力は小学生の作文並だった。


  2. 名前:名無し@まとめいと 投稿日:2011/04/27 22:47
    あんまり面白いと思わなかったな 1話だけは面白かったが
    ゆとりには人気あるのかな
    それとも俺が年をとっただけなのか


  3. 名前:前島 投稿日:2011/04/27 23:01
    地方出版社で売ってこんだけ売れれば東京出版界一辺倒を崩せるのではなかろうか


  4. 名前:放課後名無し 投稿日:2011/04/27 23:06
    とりあえず超人にギャグやらせようみたいな感じかと思ったら・・・
    少なくとも電撃にはこれより面白いと思える作品がたくさんあると思うんだが・・・
    まあAKの正式名称と弩級の弩が戦艦から来てることを教えてくれただけでも評価に値するわ


  5. 名前:放課後名無し 投稿日:2011/04/27 23:13
    というアンチがついていることでちゃんとヒットしていることが証明されるのでしたっと


  6. 名前:放課後名無し 投稿日:2011/04/28 00:00
    中学生による中学生のためのアニメ


  7. 名前:放アニ@名無しさん 投稿日:2011/04/28 21:37
    俺はすきだよ。


  8. 名前:放アニ@名無しさん 投稿日:2011/04/29 00:08
    俺も好きだな。

    っていうかこんな偉そうに評価してんなら、
    自分でもっと良いのを書いてみろよクズども。


放課後アニメタイムTOPページへ

放課後アニメタイム

有難うございます。検討してみます。

スポンサードリンク

TOP絵頂きました

お世話になってます

Designed by Paroday /  

 

PAGETOP