715 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 01:39:00.14 ID:VY1YEHO70
今回はよくまとめたなと感心した 756 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 02:10:04.30 ID:achBlXmp0
別にいいじゃない鍵ぐらい 516 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:27:50.12 ID:wNSbdTRA0
酔っ払えるかわええなw
しかしイリス先輩登場シーンはびびったわぁ……
お茶こぼしちゃったじゃん…… 512 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/18(月) 00:27:17.05 ID:OSdJUVF80
酔っ払ったえるちゃんかわえぇ 519 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:28:24.50 ID:24qDNsIuP
酔っ払いえるたんかわゆいのお 577 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:37:03.16 ID:7Bmf3DLR0
586 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:38:08.87 ID:wUdtK5G10
>>577
きゃわわ 591 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:38:54.23 ID:2Yq0TNJp0
>>577
えるボン、ウザ可愛い(*´д`*) 605 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:40:56.32 ID:hWmtYjui0
>>577
いいうざ可愛さw 616 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:43:42.88 ID:hA3ah2cTP
>>577
可愛すぎて明日からも生きていける 528 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:29:53.54 ID:hhvnh/7kO
大天使チタンダエル
酔っ払える←New! 556 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:34:28.23 ID:xUrkxk+X0
>>528
認める 529 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:30:02.22 ID:zpNjiv4x0
酔っ払いエルちゃんかわえええええええええええ524 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/18(月) 00:29:13.89 ID:W636jJlF0
えるたそのいろんな表情が見られて良かったです(小並感) 538 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:31:13.27 ID:zpNjiv4x0
ぶちメガネうぜええええええええええええ 545 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:32:02.56 ID:wNSbdTRA0
それにしても2Fはなかなか個性的な人たちが集まってるよね 628 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:45:24.98 ID:9NjiXNjvP
ちゃお♪
631 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 00:46:27.52 ID:gTZgsUQF0
>>628
かわいいな 709 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 01:34:42.27 ID:6ECYRjusO
もう一回見たけど沢木口の「別にいいじゃない、鍵なんて」は奉太郎たちもポカーンで最高だったなwww
これって氷菓第一話のえるの閉じ込められた密室と同時に
日常ミステリを馬鹿にする人間への皮肉でもあるってすごいな
この30分でミステリー観の違う人間たちっていうのをわかりやすく提示してたし713 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 01:37:04.67 ID:hhvnh/7kO
>>709
あれは原作で読んでもなかなかの切れ味だった 744 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 01:57:43.09 ID:q3xt7NSA0
>>709
このスレで議論されてるようなことは大抵このシリーズ中でサブテーマとして語られてるんだよねw 749 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 02:01:24.38 ID:Ng5YVXd60
>>709
「別にいいじゃない、鍵なんて」に対する奉太郎の反応は、
もっとトンでも演出になるのかと思ってたよ
時空の彼方へ飛んで行って現実に引き戻されるくらいのw 802 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 02:58:39.68 ID:+FDTj7PL0
>>749
日常じゃねーかwww 750 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 02:05:43.43 ID:B/NWRPK50
>>749
今回は演出、絵コンテが山田尚子。そんな演出はやらんだろw 17 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 06:57:29.00 ID:B/NWRPK50
脚本を見ればわかるが、死体があるとか腕を切り落としたとかは書いてない
用意させた血糊の量を考えても、
本郷は殺人事件のミステリーを作ろうとは考えてなかった、がFAでポイント
本郷が考えていたのが死体でないなら、上袖が密室かどうかとか侵入経路が
どうこう考える必要がない。自分でケガをしたのかもしれないし
でも、周りの連中が殺人事件であることを強要したか少なくとも希望していた
議事録には殺害方法と殺害人数が多数決されてるが、最終判断は
本郷に委ねられているので、本郷は自分の方向性とのズレに悩んだはず
そして実際の撮影も暴走して、件の場面を殺害現場として撮影しフィルムを
完成させてしまった。でもって、あの3人がバラバラの見解をもっているように
実はどういうミステリーを撮影するか、スタッフでもそのコンセンサスがとれていなかった
それで、本郷にはその後の脚本が書けなくなった。あっちを立てればこっちが立たないし
そもそも本郷は殺人ミステリーなんか想定してなかったから
まあこんなとこだろ。真相は
だから冒頭のメールであったように、どう転んでも本郷の望む方向にはならない
もう殺人事件ミステリーものとして作るしかなくなってるから
あとはどう殺人ミステリーとしてつじつまを合わせるか、かつ、全関係者を黙らせるか
それが出来れば入須はそれで問題ないんだろ 20 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 07:04:44.93 ID:jDzI/qLe0
>>17
やっぱそんなところだよな
えるの何故書けなくなったのかって謎にもピッタリだし 22 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 07:06:17.90 ID:E34zIm+a0
>>17
怪我か・・・・・・ひょっとするとザイルや7人目はトリックとなんにも関係なくて別の演出目的があったのかもな 21 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/18(月) 07:06:06.23 ID:nPm/qs1A0
原作じゃ100P以上会話で構成されてた話なんだが
上手く1話でまとめてんなーと感心してしまった
元スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339856264/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339967590/