スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おすすめサイトの最新記事
Manga-news Japon?@manganewsjapon
Une annonce importante concernant Hayate no Gotoku,
sera annoncee dans le Shonen Sunday n°31 (04/07). http://pic.twitter.com/hkvwC8lW
角川書店は、「ストライクウィッチーズ 劇場版」をBlu-ray/DVDで10月26日に発売する。
BD/DVDともに限定版と通常版を用意し、BDは9,240円(限定版)/7,140円(通常版)、
DVDは7,665円(限定版)/6,090円(通常版)。
3月より公開されたアニメ「ストライクウィッチーズ 劇場版」をBD/DVD化。映像特典として、
各種PV・スポット映像集を収めているほか、BDには、「3/17初日舞台挨拶&4/8大ヒット御礼
舞台挨拶 映像」も収録している。
BD/DVD の限定版には、特典として「第501統合戦闘航空団 活動写真全記録(仮)」、
「第501統合戦闘航空団活動写真秘め声CD(仮)」、「大ヒット御礼! 応援画集上下巻(縮刷版)」、
「劇場版パンフレット(縮刷版)」、「ダブルイラストデジパック&三方背収納BOX仕様」、
「イベントチケット優先購入申込み券」(※イベント詳細は後日発表)を収録。通常版の特典は、
高村和宏描き下ろしアニメイラストジャケット。
また、店舗限定版も展開。Amazon限定のBlu-rayとして、『後日談ドラマCD「坂本美緒少佐
陣中日誌」付き Blu-ray限定版』(完全限定生産)も発売。価格は10,500円。アニメイト限定版は
「アニメイト限定描き下ろしTシャツ」と「描き下ろしA3クリアポスター」が付属し、Blu-ray
アニメイト限定版が10,290円、DVDアニメイト限定が8,715円。
早期予約キャンペーンや購入店舗別のオリジナル特典なども用意。早期予約キャンペーンは、
6月22日~8月10日までの予約で、「A3サイズ描き下ろし特製ポートレート」をプレゼントする。
購入店舗別のオリジナル特典は劇場版のWebサイトで案内している。
AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120622_541891.html
ストライクウィッチーズ劇場版(音出ます)
http://s-witch.cute.or.jp/movie/
任天堂は、ニンテンドー3DSから画面が大きくなったニンテンドー3DS LLを2012年7月28日に
発売することを発表した。価格は18900円[税込]。
ニンテンドー3DS LLは、画面は額縁部分が少ないモダンなデザインで、上画面が従来の
3.53インチから、4.88インチに、面積比で90%の大型化。いままでのバッテリー持続時間もアップ。
SDカードの容量も4GBに。また、価格を抑えるため、ACアダプター(ニンテンドーDS、
ニンテンドー3DSのACアダプターが使用可能)、専用充電台は別売り。
ニンテンドー3DS LLが発売となる7月28日には、『New スーパーマリオブラザーズ 2』、
『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』も
発売される。
ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201206/22016775.html
人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの、世界4か国を巡る壮大な初海外スタンプラリー
「ヱヴァンゲリヲン地球一周スタンプラリー」の開催が決定した。
史上最難関・最長距離として、ギネスにも申請中というこのスタンプラリーの舞台となるのは、
日本、フランス、アメリカ、中国の4か国。国旗をイメージしたビジュアルに、シンジ、レイ、
アスカ、マリの絵柄が掲載されたスタンプが、各国でファンの到着を待つケタ違いの
イベントとなる。
各国の設置場所と期間は、フランスが7月5日~8日まで開催される「Japan Expo 2012」、
アメリカが8月25日~26日まで開催の「J-POP SUMMIT FESTIVAL 2012」、中国が11月3日~
11日開催の「ICAC International Comic and Animation Convention」、そして日本が、
7月25日~8月26日まで汐留の日本テレビで開催予定の「汐博」となっている。
中には数日で終了してしまうイベントもあるため、コンプリートを達成するには相当の努力が
必要となりそう。コンプリートを達成した暁には、スペシャルプレゼントが贈られるとのこと。
実際に訪問したかを証明するため渡航記録の確認も行われるということで、獲得者は
かなり限られることになりそうだ。詳細は今後発表される予定とのこと。
また同時に、日本国内でも「ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q:スタンプラリー」を開催。こちらは、
現代写真美術館で開催される「館長 庵野秀明 特撮博物館」や原宿の「EVANGELION
STORE TOKYO-01」など、8月1日から10月8日の間に行われる「エヴァ」関連イベント開催地を含め、
6か所がスタンプの設置場所となる。こちらも開催期間が限られるイベントがあるため、
注意が必要だ。
こちらのスタンプも、コンプリートすると各イベントのキービジュアルとシールセットが
手に入るとのこと。「エヴァンゲリオン×少女写真展-Girls Collection of EVANGELION-」など、
イベント内容も興味深いものが用意されており、海外行きはどうやっても無理! という場合は、
ぜひこちらでのコンプを目指したいところ。
http://www.cinematoday.jp/page/N0043314
anime_yuruyuriアニメ「ゆるゆり」公式アカウント 14:20
ニコニコ生放送で1話だけですがテレビ東京放送翌日の7月3日配信できるようになりました!CD発売日前に全国のゆるゆりふぁみりーにアニメOP・EDを見てもらうために各所調整して実現したのです。皆さんのゆるゆり愛が届きました! #yuruyuri
https://twitter.com/anime_yuruyuri/status/216037945663172609
お気に入りサイトの最新記事
おすすめサイトの最新記事