スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おすすめサイトの最新記事
動画共有サイト「YouTube」のInternet Explorer(IE)公式アカウントが、少女が変身して
悪と戦う、"萌えアニメ"を公開した。
動画の概要によると、制作はMicrosoft Singapore。映像はシンガポールで11月8日から3日間
開催されるAnime Festival Asia (AFA) 2013を記念した特別アニメで、「全てのアニメファンに
捧げる」という。Microsoftのブラウザ、Internet Explorerの擬人化キャラクター「藍澤 祈
(あいざわいのり)」がインターネットの闇と戦い、「我らのヒロインは生き残ることができるか?」
と結ばれている。
この藍澤 祈、公式Facebookも公開されている。これによると、誕生日は1995年8月16日
(IEがリリースされた日)で身長は162cm、血液型はA型。Microsoft Silverlightの擬人化キャラクター、
藍澤光のいとこで、自作PC応援キャラクターの窓辺ななみや窓辺ゆう、あいとも仲が良いという。
好きなものはネットサーフィンやHTML5など、嫌いなものはマルウェア、ネット上でのいじめ。
マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/07/210/
Anime Festival Asia Special Video - feat. Inori Aizawa
http://www.youtube.com/watch?v=BHTUlF7NA2o&hd=1
興行収入成績と観客動員数、ひとつの映画を計る指標として様々なメディアで取り上げられるが、ネット上ではもう一つの指標が存在する“検索ランキング”。
よくも悪くも注目を集めた作品が上位となるが、
シネマカフェでは映画にピックアップしたGoogleによる「最も検索された映画ランキング」TOP10(10/1~10/28)を発表。
第1位に輝いたのは、松本潤(嵐)&上野樹里で贈る純愛ラブストーリー『陽だまりの彼女』。
松本さんの5年ぶりの映画出演作、さらに10月27日に行われた大ヒット舞台挨拶を上野さんがインフルエンザのため欠席するなど、話題には事欠かなかった様子。
さらに11月2日(土)・3日(日)では3位に陥落したものの、初日から週末興行収入も1位を独走していた。
そんな『陽だまりの彼女』の興収面での牙城を切り崩したのが、
検索ランキングで第2位の『劇場版 魔法少女まどかマギカ 新編 叛逆の物語』と第6位の『映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス』のアニメ映画2本だ。
『まどかマギカ』に至っては、公開初日から劇場が満員御礼、
さらにキュートな絵柄に反した思わぬストーリー展開で驚異の話題力を見せつけた。
第3位には先日、主演のクロエ・グレース=モレッツが来日も果たした名作ホラーのリメイク作品『キャリー』。
13歳のときに『キック・アス』でブレイクしスターダムを駆け上がってきた彼女だが、
ツイッター上などでは3年の歳月を経て色香をまとう16歳となった彼女の成長ぶりに注目が集めていた。
第4位には松本人志の監督4作目『R100』。主演の大森南朋を始め、大地真央、寺島しのぶ、冨永愛ら豪華な女優陣がボンデージ姿で出演しているとあって、そのインパクト大のビジュアルも話題を呼んだが、
一方で200館以上の劇場で封切られたが興行的には公開から2日間でわずか5,282万円とかなりの苦戦を強いられ、
“お笑い界の天才”が映画界でも天才なのか…という議論が巻き起こり、不本意ながら上位にランクインしてしまった。
第5位には、今年の映画界でおそらくNo.1の検索がかけられたであろうスタジオジブリ・宮崎駿監督の引退作品『風立ちぬ』。この宮崎監督が長編作品の第一線から退くことが、
9月1日の第70回ヴェネチア国際映画祭にて発表されて以来、
後継者問題やジブリの舞台裏が語られる度、
常について回る作品であったことも大きな要因となっているようだ。
アニメ作品の健闘が目立った10月だったが、11月には今年のもう一つのジブリ作品『かぐや姫の物語』、
三谷幸喜の最新作『清須会議』や『劇場版 SPEC~結(クローズ)~』などこれから冬休みに向けて盛り上がっていく映画界…次はどんな作品が話題となるのだろうか?
【最も検索された映画ランキング TOP10(10/1~10/28)】
1位:『陽だまりの彼女』
2位:『劇場版 魔法少女まどかマギカ 新編 叛逆の物語』
3位:『キャリー』
4位:『R100』
5位:『風立ちぬ』
6位:『映画ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス』
7位:『おしん』
8位:『人類資金』
9位:『魔女の宅急便』
10位:『スティーブ・ジョブズ』
《text:cinemacafe.net》
http://animeanime.jp/article/2013/11/04/16189.html
昨今のアイドルブームによって、アイドルオタク界にもいわゆる「オタクっぽくない」層が大量に参入し始めている。
そのため、ファッション感覚でアイドル好きを公言する者も増え、
「にわか」VS「古参」の対立が想像以上に激化しているという。
古参のアイドルオタクたちは、
「アイドルは、ファンの買い支えがないと成立しない。
売れる以前に、買い支えや握手をしまくり、作り上げてきたオタクたちのストーリーがある。
にわかの進出で古参が離れてしまうことも多く、ストーリーを壊されるのが残念」(30歳女性・販売員)
「にわかは、アイドルの作られたイメージと実際の女のコとしてのギャップに目を向けず、
自分たちのアイドルへの尺度で判断して幻想と責任を押し付けている。
アイドルという夢を追い続けることを応援するため、ファンとは? ヲタとは? と、
自分の立ち位置を考えて応援してほしい」(55歳男性・会社員)
と怒りの声を挙げている。
にわかの特徴について古参たちは次のように話してくれた。
「にわかは、ガチで恋愛したがる。握手会で『名前覚えてる?』と聞いて
『覚えてるよ』と言われたら真に受けて、認識されたと思ってしまうんです。
古参オタなら『ちょっとだけ知ってもらえた』くらいの、認識ではなく、認知と思うわけです。
そのあたりのアイドル現場での文脈をわかっていないんですよ」(55歳男性・会社員)
「アイドルが好きなのではなく、アイドルが好きな自分が好きで、
集団で騒いだり、妙な動きや大声をして自己を顕示する人たち」(25歳男性・会社員)
「なんの疑いもなくレスポンスやMIX(※オタ芸の一種)を叫んで、型にはまりに行きますね。
単に祭りやデモ好きなのでは?」(22歳男性・大学生)
にわかはファッションに特徴もあるらしい。
「男だと、香水つけている人が多いです。ガチオタは制汗剤や汗拭きシート止まり。自己主張が強いんですよ、彼らは。
アイドル好きって言ってるけど、アイドルちゃんよりも自分のことのほうが好きだろう、とツッコミたくなる」(25歳男性・会社員)
「最近現場でよく見るのはシティボーイ系男子。おしゃれする金があったらアイドルに貢げ!」(42歳男性・大学生)
「チュチュ、つけまつげ、カラコンがにわか女性の鉄板ファッションですね。
主役はアイドルなのに、自分が目立とうとしている感じ」(23歳女性・大学生)
そして、発言にはこんな特徴があるのだという。
「女子のにわかからよく聞くのは『私、かわいい女のコが好きなの!』という発言。こう発言することで、“かわいい女のコを応援する私、かわいいでしょ?”と主張したい意図を感じます」(24歳女性・医療事務)
「にわかには『アイドルが恋愛して何が悪いの? 法律で決まってるの?』と言う人が多いです。
ヲタが金を積む条件の一つに疑似恋愛があるので、処女性ってのはめちゃくちゃ大事なのに」(33歳女性・美容師)
「『ももクロは神! 乃木坂はクソ』など、自分が好きなアイドル以外をあり得ない風に扱いますね。
もっと『アイドル界が盛り上がっているからいいね』って言えないのかなって思います」(39歳男性・会社員)
話を聞いていると、2つの対立軸があることがわかってきた。
一つは、主役はアイドルか、自分か。
古参オタは、自分のことは二の次に主役はアイドルを引き立てることを第一に考えているのに対し、
にわかは「アイドル好き」というポジションを利用して自己演出をしたがっている。
そしてもう一つは、アイドル界全体や、アイドル業界の仕組みを理解した上で応援している古参オタ、そこまで深く考えていないにわか。
アイドルは大変な職業だが、ファンになるのもまた大変である。 <取材・文/日刊SPA!取材班>
http://nikkan-spa.jp/530260
11月1日発売の雑誌「小悪魔ageha」12月号は、
age嬢の間でファンが急増しているという人気漫画「進撃の巨人」を特集。“巨人マニア”を自称するage嬢たちが作品について熱く語り合っている。
閉鎖的な世界を舞台に、圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間達が壮絶な闘いを繰り広げる「進撃の巨人」。
映画化も決まりブームが加速する中、歌舞伎町界隈のage嬢たちもその独特の世界観に夢中になっているという。
現役キャバクラ嬢でモデルの“はなな”こと華沢友里奈(24)は
「進撃のグロ描写さが大好きなんだけど、展開早いとこもいい。めっちゃハマる」と魅力を熱弁。
もし自分が巨人になったら「真っ先に歌舞伎町を襲う(笑)」と願望を明かし、
「そしたら出勤しなくて済むみたいな。ほんと毎日夕方になるとマジ巨人になりたくなるよ。というわけで、うちは今日も歌舞伎町に進撃してくるよ!!」と語っている。
さらに同誌は「果たして巨人にもage嬢のメイク術は通用するのか!?」をテーマに、
女型の巨人をモチーフとした“盛り”メイクを伝授。
綿にラテックスという素材を染み込ませて表現した顔筋に、
普段より3トーン明るめのリキッドファンデを混ぜて美白に見せるのがポイント。
ヘアは様々なアレンジを試みた結果「26ミリのキツめMIX巻き」が最も盛れるといい、
「最も似合わない巨人アレンジはツインテールだよ!!」とのこと。
グロテスクな巨人も、ギャルの必需品「カラーコンタクト&つけまつげ」をつければ途端にラブリーになる。
このほか誌面では、age嬢4人が「なぜギャルにも人気があるのか」を考察するコーナーや、なりきり巨人写メも公開。
作品のファンはもちろん、そうでない人も思わず釘付けになる内容だ。(モデルプレス)
情報提供:「小悪魔ageha」(インフォレスト)
http://mdpr.jp/gal/detail/1294575
「イケメンなら何でも許される!」なんて風潮があったりします。
そんな何でも許されるようなイケメンでも、「これはない!」と思われるような趣味にはどんなものがあるのでしょう?
女性マイナビニュース会員に聞いてみました。
■イケメンだとしてもこの趣味は許せない!
Q.たとえイケメンだとしても引いてしまう趣味はありますか?
はい……193人(50.0%)
いいえ……193人(50.0%)
回答数がちょうど半分に分かれました! 「イケメンでも許されない!」という人と、
「イケメンなら許される!」という人たちは、マイナビニュース会員だけなら非常に拮抗(きっこう)しているようです。
では、「イケメンでも許されない!」と回答した人は、どんな趣味が許せないのでしょうか?
Q.イケメンだとしても許されない趣味は何ですか?
第1位 アニメ……45人
第2位 美少女フィギュア……25人
第3位 ギャンブル……22人
第4位 アイドル……19人
第5位 ロリコン……10人
第6位 女装……9人
第7位 AV収集……6人
第8位 鉄道関係、昆虫収集……5人
第10位 風俗……4人
※11位以下省略
一番「許されない趣味」として挙げられたのは、「アニメ」でした。
近年、秋葉原文化が広まり、理解している人も増えてきていると思いましたが、イケメンだとしても、アニメが趣味なのは許せない人が多いようです。
次に多かったのが「美少女フィギュア」でした。女性からはなかなか理解を得られない分野なので、これは仕方ないのかもしれません。
第3位は、「ギャンブル」。ほどほどならいいかもしれませんが、身を滅ぼしてしまうほどのめり込まれるのは嫌ですね。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw706219
カラオケ「JOYSOUND」より、カラオケルームで楽器演奏されている曲ランキングが発表された。
このランキングは、6月6日=楽器の日(※)にちなんだもの。
JOYSOUNDの最新機種「JOYSOUND f1」は、持ち込んだ楽器を繋いで演奏が楽しめる
コンテンツを多数搭載しており、今回のランキングはカラオケの再生に合わせて画面に自動表示
されるコードを見ながら演奏が行える「ギタナビ」の演奏回数に基づいて集計されている。(中略)
※1970 年(昭和45)に全国楽器協会によって制定されたこの記念日は、「芸事の稽古はじめは、
6歳の6月6日にする」という古くからの習わしに由来しており、この日から芸事を始めると上達が
早いとも言われています。
公開されたランキングでは、並み居るカラオケ定番曲を押しのけ、「Don't say“lazy”」
「ふわふわ時間」「God knows...」「Butter-Fly」「リライト」といったアニメソングが上位にランクイン。
また、新旧ヴィジュアル系バンドの人気楽曲も目立っている。
◆カラオケルームで楽器演奏されている曲ランキング TOP20
集計期間:2013年5月1日~5月31日(JOYSOUND 調べ)
1 小さな恋のうた《ギタナビ》 MONGOL800
2 ヘビーローテーション《ギタナビ》 AKB48
3 チェリー《ギタナビ》 スピッツ
4 Don't say“lazy”《ギタナビ》 桜高軽音部
5 紅《ギタナビ》 X JAPAN(X)
6 Butter-Fly《ギタナビ》 和田光司
7 リライト《ギタナビ》 ASIAN KUNG-FU GENERATION
8 God knows...《ギタナビ》 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾)
9 女々しくて《ギタナビ》 ゴールデンボンバー
10 大切なもの《ギタナビ》 ロードオブメジャー
11 HONEY《ギタナビ》 L'Arc~en~Ciel
12 空も飛べるはず《ギタナビ》 スピッツ
13 ふわふわ時間《ギタナビ》 桜高軽音部
14 夢見る少女じゃいられない《ギタナビ》 相川七瀬
15 天体観測《ギタナビ》 BUMP OF CHICKEN
16 GLAMOROUS SKY《ギタナビ》 NANA starring MIKA NAKASHIMA
17 ソラニン《ギタナビ》 ASIAN KUNG-FU GENERATION
18 I remember you《ギタナビ》 YUI
19 BELOVED《ギタナビ》 GLAY
20 MARIONETTE -マリオネット-《ギタナビ》 BOOWY
アキバ総研
http://akiba-souken.com/article/hobby/16584/
株式会社エクシングは2012年6月11日(月)、「2012年JOYSOUND上半期ランキング」を発表した。
今回のランキングは、2012年1月1日~5月31日の期間で集計された業務用通信カラオケ
「JOYSOUND」シリーズ、および「UGA」シリーズにて歌唱された楽曲の回数をもとに算出されている。
そして楽曲ランキングでは、昨年に引き続きAKB48『ヘビーローテーション』が首位を獲得。
また、WhiteFlame『千本桜』がランキング初登場で2位という鮮烈なデビューを遂げている。
このほか、ハチ『マトリョシカ』が5位に、ハチ『パンダヒーロー』が15位にランクインするなど、
いま若い世代を中心に支持を獲得しているVOCALOID楽曲が多くラインクインしている点も注目だ。
ちなみに上記のほか、JOYSOUND.comに開設中の「2012年JOYSOUND上半期ランキング」
特集ページでは、バラエティに富んだジャンル別ランキングを掲載中。楽曲・アーティストランキング
とあわせて、「アニメ/特撮/ゲーム」「VOCALOID」「東方系」などのランキングも抜粋して
紹介されているので、ぜひ特集ページとあわせてチェックしよう!
アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1339377114
2012年JOYSOUND上半期ランキング
http://joysound.com/ex/st/special/feature/ranking2012/
アニメ
1 残酷な天使のテーゼ(総合3位)
2 ライオン(総合13位)
3 創聖のアクエリオン(総合17位)
4 君の知らない物語(総合25位)
5 God knows...(総合28位)
6 嘘
7 Butter-Fly
8 only my railgun
9 カルマ
10 タッチ
VOCALOID
1 千本桜(総合2位)
2 マトリョシカ(総合5位)
3 パンダヒーロー(総合15位)
4 カゲロウデイズ(総合27位)
5 天ノ弱
6 メルト
7 裏表ラバーズ
8 東京テディベア
9 magnet
10 え?あぁ、そう。
東方系
1 チルノのパーフェクトさんすう教室〈Short.ver〉/〈Full.ver〉
2 Help me,ERINNNNNN!!
3 魔理沙は大変なものを盗んでいきました
4 最終鬼畜一部声
5 sweet little sister
6 シアワセうさぎ
7 色は匂へど 散りぬるを
8 ケロ9destiny
9 最速最高シャッターガール
10 もうみんなしn(r
一生懸命に角川帝国と戦う弱小MF共和国の戦士という設定で中二的妄想を
してたのに、それができなくなるのがちょっと悲しい。
ヤマグチノボル(「ゼロの使い魔」作者)
https://twitter.com/hexagonzero/status/124033615611961344
↓
@hexagonzero フフフ・・・。MF文庫よ。角川ラノベ四天王を名乗るのであれば、
我らファミ通文庫を倒してからグワァー!
井上堅二(「バカとテストと召喚獣」作者)
https://twitter.com/Kenji_Inoue_/status/124042332273262592
↓
@Kenji_Inoue_ スーパーダッシュ「MFが屈したようだな」
ガガガ「ククク……、奴はラノベ軍団の中でも最萌……」
ファミ通「角川に屈するとは非角川連合の名折れ」
スーパーダッシュ「え?」
ガガガ「え?」
講談社「え?」
宝島「このライトノベルがすごい!」
https://twitter.com/hexagonzero/status/124048705111334912
↓
@hexagonzero 宝島のオチがズルい!! ファミ通の部分は耐えたのに・・・!!(ビクンビクン
https://twitter.com/Kenji_Inoue_/status/124049288962650113
・関連
【業界】角川、メディアファクトリー(MF)を買収
http://houani.blog.2nt.com/blog-entry-2311.html